カレンダー
最新コメント
[10/09 NONAME]
[07/05 Michaelcype]
[06/27 Georgemt]
[05/27 JosephSi]
[05/27 JosephSi]
[05/18 Remsulok]
[05/07 Rezlimes]
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メモ代わりの考察
まずは商人を揃えたところから
◾️商人、大商人
全てのデッキの半数を占める最強カード。
商人15枚〜、大商人6〜を目標に集めておくといい。
相手の最速騎兵に商人が間に合う上に騎兵に強いので
基本的な組み方として商人枠10〜12、メインのカード8〜10。
オートでメインアタッカーが残ったり商人が過剰なら調整する。
商人+コスト6〜7、大商人+コスト8〜で使い分け
またメインのコストが高くても大商人だけだと重いので3〜7枚くらい商人を入れる
商人はスキルでコイン10、大商人は20増やせるので、メインアタッカーのコスト次第で入れる数を調整する。
オートのシステム上コストが5以下のカードは採用するだけで弱くなる。
以下は職業別のデッキ解説
◾️騎兵
*序盤用
・☆4商人10、☆2ナイト10
ノーマルクリアまではレベルアップはしてもいい
ひとまずはこの構築を目指してから他を組みたい
*ベリーハード全クリまで
・☆4商人10、☆3ヘヴィナイト10or☆4メイジナイト10
ベリーハード全クリまで見据えた騎兵パーティ
防御魔法防御次第で枚数調整
☆4マジックナイトの方が軽いがスキルの差でこちらの2択
*騎兵最強
・☆4商人6、☆5大商人4、☆5土の槌騎兵ゴリアテ6、☆5竜騎兵カイラム4
周回速度も速い万能パーティ
☆3エレメンタルナイトや☆4メイジナイトも2〜3枚選択肢にはなるが騎兵ならノックバック攻撃とゴリアテで高防御やボスをゴリ押しできる
◾️歩兵
*これ以外で組むなら騎兵使う
・☆4商人10、☆5大商人5、☆5剛炎将軍レンドルミン1、☆5魔人兵団長グリフィン4or☆5白銀騎士ルミネス
レンドルミンは1枚出ればスキルコンボで続くのでピン
軍備の効果は最大限活かせるも歩兵のスペックが低い
火力が足りるならエレメントファイターを詰め込みましょう
アンチ系も選択肢にはなるけど育成考えると上記のカードで
◾️メイジ
*序盤用
・☆4商人10、☆2メイジ
メイジの通らない騎兵に商人が強く、商人が苦手な盾兵にメイジが強いのでバランスがいい
ある程度は育成や軍備で補わないと弓兵は苦手
*メイジ最強
・☆4商人10、☆5エレメンタルガール エレン10
・☆4商人6、☆5大商人3、☆5エレメンタルガール エレン9、☆5幻影団長ファウスト2
高特殊防御持ちにはファウストをで突破する
カードパワーで言うなら商人系の次にスペックが高いのはエレンなので純粋に強いカードぶっこんだだけ
◾️グッドスタッフ
*せっかくデッキ構築できるならやりたい
・☆4商人4、☆5大商人6、☆3エレメンタルナイト5、☆5エレメンタルガール エレン3、☆5聖癒術師アリア1、☆4忍者1
・軍備 ☆5歩兵攻撃防御、☆5騎兵攻撃
エレンアリアで物理魔法ノーダメ
商人の次に出るのが忍者なのでそこからスキルコンボでずっと低速にできる
残念ながらこれ使って対策するよりレベルアップ覚醒でゴリ押す方が速い
まずは商人を揃えたところから
◾️商人、大商人
全てのデッキの半数を占める最強カード。
商人15枚〜、大商人6〜を目標に集めておくといい。
相手の最速騎兵に商人が間に合う上に騎兵に強いので
基本的な組み方として商人枠10〜12、メインのカード8〜10。
オートでメインアタッカーが残ったり商人が過剰なら調整する。
商人+コスト6〜7、大商人+コスト8〜で使い分け
またメインのコストが高くても大商人だけだと重いので3〜7枚くらい商人を入れる
商人はスキルでコイン10、大商人は20増やせるので、メインアタッカーのコスト次第で入れる数を調整する。
オートのシステム上コストが5以下のカードは採用するだけで弱くなる。
以下は職業別のデッキ解説
◾️騎兵
*序盤用
・☆4商人10、☆2ナイト10
ノーマルクリアまではレベルアップはしてもいい
ひとまずはこの構築を目指してから他を組みたい
*ベリーハード全クリまで
・☆4商人10、☆3ヘヴィナイト10or☆4メイジナイト10
ベリーハード全クリまで見据えた騎兵パーティ
防御魔法防御次第で枚数調整
☆4マジックナイトの方が軽いがスキルの差でこちらの2択
*騎兵最強
・☆4商人6、☆5大商人4、☆5土の槌騎兵ゴリアテ6、☆5竜騎兵カイラム4
周回速度も速い万能パーティ
☆3エレメンタルナイトや☆4メイジナイトも2〜3枚選択肢にはなるが騎兵ならノックバック攻撃とゴリアテで高防御やボスをゴリ押しできる
◾️歩兵
*これ以外で組むなら騎兵使う
・☆4商人10、☆5大商人5、☆5剛炎将軍レンドルミン1、☆5魔人兵団長グリフィン4or☆5白銀騎士ルミネス
レンドルミンは1枚出ればスキルコンボで続くのでピン
軍備の効果は最大限活かせるも歩兵のスペックが低い
火力が足りるならエレメントファイターを詰め込みましょう
アンチ系も選択肢にはなるけど育成考えると上記のカードで
◾️メイジ
*序盤用
・☆4商人10、☆2メイジ
メイジの通らない騎兵に商人が強く、商人が苦手な盾兵にメイジが強いのでバランスがいい
ある程度は育成や軍備で補わないと弓兵は苦手
*メイジ最強
・☆4商人10、☆5エレメンタルガール エレン10
・☆4商人6、☆5大商人3、☆5エレメンタルガール エレン9、☆5幻影団長ファウスト2
高特殊防御持ちにはファウストをで突破する
カードパワーで言うなら商人系の次にスペックが高いのはエレンなので純粋に強いカードぶっこんだだけ
◾️グッドスタッフ
*せっかくデッキ構築できるならやりたい
・☆4商人4、☆5大商人6、☆3エレメンタルナイト5、☆5エレメンタルガール エレン3、☆5聖癒術師アリア1、☆4忍者1
・軍備 ☆5歩兵攻撃防御、☆5騎兵攻撃
エレンアリアで物理魔法ノーダメ
商人の次に出るのが忍者なのでそこからスキルコンボでずっと低速にできる
残念ながらこれ使って対策するよりレベルアップ覚醒でゴリ押す方が速い
PR
Author:ばんぼ~
リンク
SNSなど
旧ブログmixi
STEAM
スマコム
vixi
Tiara
雑兵リンク
SOLD-OUTクリコミュ街チョイ悪チャモロ
虹色夕音
超隙間産業
超隙間産業ブログ
DJたまきのナイファイフォー
DJたまきの954
final destination -blog
( ・ ・)トンデケー
とりかご
あほな日記
イカちゃんの夢日記
final destination -blog
単語帳
スマブラ関連
スマブラDX 対戦攻略指南関西スマブラ会
スマブラXいろいろ
太陽がままに
アシタハアタシノカゼガフク
スピオキルト!~芋けんぴ~
ひとひらのきおく。
勝手に言わせてもらえば
いそたくの超黒歴史
しゃーしゅーしょー
おたくじらと抱き枕達
スマコピ
マッギョマギョにしてやんよ
お友達☆
《化Ф猫ω輪Ф舞》とある部員の変態日記
体力馬鹿のドラゴニカブログ
お気に入り
morinagalika.comLikA's bLoG
TYPE-MOON
AXL
propeller
暁WORKS