忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンドロイドがデータ初期化されるアレで一週間ぶりのパズドラです!!!!!!!!!!!

天海神で石2個、+2個
余ったスタミナで猛炎、+1個、大人ペンギン2

まずまず。
月曜になったから魔石龍の大洞窟進めてみた。
ミスリルはアスタロトでいったらメタドラがだるすぎてやばかったので五右衛門で脳筋することにしたら5回くらい死んだ。
ホルスでいっても鞄こせずに死亡
ちょっとむずすぎでしょこれ

次はヴァルでいこうかな・・・
鞄のワンパン耐えれないから変換溜めないといけないけど
道中でメタドラでてこなかったら溜めれるかあやしいなあ
ドロップ上がってるうちに全部やっておきたいんだけどね。
PR
スクフェスはじめました。
まったり無課金でやっていこうかなと。
Rが強いから友情でR集めながらイージーやっていくのがいいのかな


やっとラブカストーンが50溜まったので11連やったら

URにこ URえり
SRにこ
ピュアにこ クールにこ

ほげほげ
引き強すぎですな




経験値振る余裕ないのでURSRのステゴリ押しで難易度ノーマルまではSランクとれたから
覚醒Nで使えるやつらをLv絆最大にしていこうかなと。
Nのサイドストーリーは8割程度終わった感じ。
次11連できるのいつになるんだろうかw
モンスター(30枚)
増殖するG×3枚
炎征竜-バーナー×2枚
ナチュル・マロン
風征竜-ライトニング×2枚
水征竜-ストリーム×2枚
地征竜-リアクタン×3枚
ナチュル・クリフ
ナチュル・バンブーシュート×3枚
焔征竜-ブラスター×3枚
巌征竜-レドックス×3枚
瀑征竜-タイダル×3枚
嵐征竜-テンペスト×3枚
ナチュル・コスモスビート

魔法(10枚)
大嵐
七星の宝刀×3枚
封印の黄金櫃×3枚
超再生能力×3枚




先攻ナチュビと先攻バンブーで殺す。
ジュノンでてきたら諦める。
ブラックスピア入れてメイン41のが強いと思う
サイドは対清流厚めにしてヴェーラーパペプラドロールとか?


先攻バテルにコスモスビート合わせてバテルジョウゲン5伏せにバンブー投下したい
球根にゲーテやめてね
2枚使わせれるカードが強い


例えばスクドラ
効果でヘツカ、攻撃でハバキリ使わせれる。
これで2枚


対してブシン側は獣戦士2種ない限り1枚しかめくれないので続くターンも2枚使わせれるカード投げとけばすぐ崩壊。
盤面返す札も降臨ハバキリムラクモ頼りで弱い
降臨はスターライトロード理論

あとは対ビートダウンだからライフ大事にしとくだけ


ひーろー視点だとサイドフォトスラありかな
融合ない時はフォトスラのが強いけどブシン以外に雑魚いからいれたくない
何にせよレインボーネオスで勝ち確だからなぁ〜

なちゅーるは禁止令、くりふ、バタフライ、守備レドックス、まくろこすもす、平和の使者
ヴェルズ並みは言いすぎだけどET勝ち安定できるからカモすぎるかな


なんにせよ墓守に0%以上の勝率出せないからあんま意識しなくていいと思うけど
■耐久パのステータス目安
・HP55921
1Fのハイメタの攻撃を8発耐える 1発6990 4匹同時で27960
ド根性しやすいようにギリギリまで削ったらこれ。

・回復12500
ハート込み計5コンボ
ハート2回消し計3コンボで回復量約28000になるライン
当然これより高ければ高い方がいい


天狗初期は生まれたての天狗
天狗最大は進化後


LFアスタロト
ピエドラ イース ソルジャー 天狗


天狗初期の場合はHPに99,99,63
天狗最大の場合はHPに99,99,2
回復に99,99,99,41

22T1Fで耐えてソルジャーのスキル使って突っ込む



LFアスタロト
ピエドラ リリス リリス 天狗


天狗初期の場合はHPに99,99,99,99,19
天狗最大の場合はHPに99,99,99,56
回復に83

全部の層で10T耐えてから進む
片方はSL上げなくてもいい





こんだけ+集めるならホルスに振るわ・・・


■ホルス
ホルス 91
ヴァルキリー 78
パール 44
イース 69
天狗最大
HP 99,99,99,42

弱点ついた時に3個消し5コンボでキングを倒せる攻撃力1575になるように+振る場合
ハイ3発耐えるHP
ヴァルである必要はないんかなー
パール持ってねー
Author:ばんぼ~







About this site

ブログのマスコット、カイオーガちゃんの写メ
2008年の誕生日にrewis氏に頂いたカイオーガ(大)
2003年8月頃にポケモンセンター大阪で購入したカイオーガ(小)です。
ちびオーガの方はだいぶ色が落ちてきた(;´Д`)

忍者ブログ [PR]