カレンダー
最新コメント
[10/09 NONAME]
[07/05 Michaelcype]
[06/27 Georgemt]
[05/27 JosephSi]
[05/27 JosephSi]
[05/18 Remsulok]
[05/07 Rezlimes]
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガチパ考えてたら何故か嫁パーティになった
シャンデラ、ロトム、ラティアス、トゲキッス、テラキオン、メタグロス(ハッサム)
テラキオンかわいいよね(*^ω^*)
ハッサムの方が好きだけどバランス的に(というか強さ的に)グロスになるかな。
・とげきっす!
ツイッターに書いたけどトゲキッスがやばい。
上のパーティのキッス以外の枠は決まってて全体的に遅いからここに電磁波兼ある程度の格闘耐性兼ある程度の耐久が欲しくて、
候補としてはポリゴン2サンダーランクルスでランクルスが良さげかなーと思ってたらキッスを思いついた。
それに今はキッス対策甘い人多いんじゃないかなw
ダイパ初期の頃は厨ポケやーって感じだったけどいつの間にか減ったような気がするしw
HBC調整
エアスラ 大文字 波動弾 電磁波@ラム残飯
候補:羽休め神速草結びアンコ欠伸めざパ氷
調整はHP16n-1、テラキオンのストーンエッジ耐え、残り特攻にするつもり。
この配分にすると、
波動弾でラティの珠めざパ炎耐え(慎重H252 D108)ナットレイ確定3
大文字なら確定1
テラキオン確定1調整(意地っ張りA60)のパワーウィップを宿り木ダメージ込みで中乱数3耐え
残飯持ちだと宿り木込みでウィップ3耐え
ラティの眼鏡流星耐えてからの電磁波でエアスラバグで突破できる可能性がある。
コジョンドの珠猫騙し→エッジを上から3つ以下の乱数なら耐える。
コジョンドをエアスラで確1
テラキオンのエッジ耐えて電磁波→エアスラで怯むか痺れれば波動弾で突破
どんだけ不利な展開でも麻痺エアスラの状況を作ればまだまだ勝ち筋あるってのは面白いポケモンだなあ
やられる側はクソゲーだけどw
NNは「はばたん」にするか「さくらんぼ」(キッス的な意味で)の二つで悩んでます。
はばたんは兵庫勢(神戸だけだっけ?)なら元ネタわかるはずw
シャンデラ、ロトム、ラティアス、トゲキッス、テラキオン、メタグロス(ハッサム)
テラキオンかわいいよね(*^ω^*)
ハッサムの方が好きだけどバランス的に(というか強さ的に)グロスになるかな。
・とげきっす!
ツイッターに書いたけどトゲキッスがやばい。
上のパーティのキッス以外の枠は決まってて全体的に遅いからここに電磁波兼ある程度の格闘耐性兼ある程度の耐久が欲しくて、
候補としてはポリゴン2サンダーランクルスでランクルスが良さげかなーと思ってたらキッスを思いついた。
それに今はキッス対策甘い人多いんじゃないかなw
ダイパ初期の頃は厨ポケやーって感じだったけどいつの間にか減ったような気がするしw
HBC調整
エアスラ 大文字 波動弾 電磁波@ラム残飯
候補:羽休め神速草結びアンコ欠伸めざパ氷
調整はHP16n-1、テラキオンのストーンエッジ耐え、残り特攻にするつもり。
この配分にすると、
波動弾でラティの珠めざパ炎耐え(慎重H252 D108)ナットレイ確定3
大文字なら確定1
テラキオン確定1調整(意地っ張りA60)のパワーウィップを宿り木ダメージ込みで中乱数3耐え
残飯持ちだと宿り木込みでウィップ3耐え
ラティの眼鏡流星耐えてからの電磁波でエアスラバグで突破できる可能性がある。
コジョンドの珠猫騙し→エッジを上から3つ以下の乱数なら耐える。
コジョンドをエアスラで確1
テラキオンのエッジ耐えて電磁波→エアスラで怯むか痺れれば波動弾で突破
どんだけ不利な展開でも麻痺エアスラの状況を作ればまだまだ勝ち筋あるってのは面白いポケモンだなあ
やられる側はクソゲーだけどw
NNは「はばたん」にするか「さくらんぼ」(キッス的な意味で)の二つで悩んでます。
はばたんは兵庫勢(神戸だけだっけ?)なら元ネタわかるはずw
PR
・サザンドラ
控えめ眼鏡1択だと思ってたけどウエポン削って蜻蛉いれた珠持ちがめっちゃ強そう。
当然眼鏡に比べてCに割く努力値増えるし耐久も落ちるのでCSぶっぱ気味でいいかな。
眼鏡はS落として耐久上げる感じになるだろうし。
流星群 大文字 悪の波動 蜻蛉帰り @珠
悪の波動は気合い玉と選択かな。
ブルンゲルサマヨール意識なら波動でバンギポリ2ハピカビに刺さる気合い玉
物理でなんかいいのあったっけ
諸刃とかあったけどギャラ意識ならエッジでいいしむしろ流星群で事足りるw
眼鏡型は蜻蛉入らずにウエポン4つかな。
ヒードランに対しても強めだと思うから波乗りもありだなー
流星群大文字だけ確定であとはいろいろパーティに合わせれるし
前書いた気がするけどこいつの強さってグロスタイプだなーw
ただ速い格闘とドラゴンに弱いのが辛いところか。
・ウルガモス
おそらくテンプレになるであろう
大文字さざめきめざ水蝶舞を作りたい。
ウルガモス@珠(ラム)
サザンドラ@眼鏡
ヘラクロス@スカーフ
ソーナンス@オボン
ハッサム@オッカ
ライコウ@残飯
みたいなのをバイト中に考えてみた。
ハッサムはHD重視で。
ハッサムの蜻蛉から流れ作る感じ。
相手のロトムにナンスで鬼火アンコしてヘラ出すもよし、
ウルガモス無償降臨から蝶舞もよし。
ただトリックされるとアウトw
岩技使うやつってギャラとか格闘全般だからナンス入れるとそこそこ安定するかなーとか。
ウルガモスナンスはかなり相性良さそうだねー。
このパーティは見た目的にもかなりお気に入りw
ナンスは完成しててハッサムはダイヤの意地6Vの子がそのまま使えそう。
ヘラは絶賛孵化中。HABSが目標でDがある程度あれば妥協します。
サザンはまだしもウルガモスは孵化だと厳しいから育成どうしようかなあ・・・
・シャンデラ
スカーフシャンデラの使い道は相手のめざパ氷に対して繰り出す~みたいな使い方がよさそう。
シャンデラパはいまいち思いつかないw
火力も素早さもウルガモスがかなり自分の思い描いてるのに近いからシャンデラパから上のパーティが完成しちゃったw
控えめ眼鏡1択だと思ってたけどウエポン削って蜻蛉いれた珠持ちがめっちゃ強そう。
当然眼鏡に比べてCに割く努力値増えるし耐久も落ちるのでCSぶっぱ気味でいいかな。
眼鏡はS落として耐久上げる感じになるだろうし。
流星群 大文字 悪の波動 蜻蛉帰り @珠
悪の波動は気合い玉と選択かな。
ブルンゲルサマヨール意識なら波動でバンギポリ2ハピカビに刺さる気合い玉
物理でなんかいいのあったっけ
諸刃とかあったけどギャラ意識ならエッジでいいしむしろ流星群で事足りるw
眼鏡型は蜻蛉入らずにウエポン4つかな。
ヒードランに対しても強めだと思うから波乗りもありだなー
流星群大文字だけ確定であとはいろいろパーティに合わせれるし
前書いた気がするけどこいつの強さってグロスタイプだなーw
ただ速い格闘とドラゴンに弱いのが辛いところか。
・ウルガモス
おそらくテンプレになるであろう
大文字さざめきめざ水蝶舞を作りたい。
ウルガモス@珠(ラム)
サザンドラ@眼鏡
ヘラクロス@スカーフ
ソーナンス@オボン
ハッサム@オッカ
ライコウ@残飯
みたいなのをバイト中に考えてみた。
ハッサムはHD重視で。
ハッサムの蜻蛉から流れ作る感じ。
相手のロトムにナンスで鬼火アンコしてヘラ出すもよし、
ウルガモス無償降臨から蝶舞もよし。
ただトリックされるとアウトw
岩技使うやつってギャラとか格闘全般だからナンス入れるとそこそこ安定するかなーとか。
ウルガモスナンスはかなり相性良さそうだねー。
このパーティは見た目的にもかなりお気に入りw
ナンスは完成しててハッサムはダイヤの意地6Vの子がそのまま使えそう。
ヘラは絶賛孵化中。HABSが目標でDがある程度あれば妥協します。
サザンはまだしもウルガモスは孵化だと厳しいから育成どうしようかなあ・・・
・シャンデラ
スカーフシャンデラの使い道は相手のめざパ氷に対して繰り出す~みたいな使い方がよさそう。
シャンデラパはいまいち思いつかないw
火力も素早さもウルガモスがかなり自分の思い描いてるのに近いからシャンデラパから上のパーティが完成しちゃったw
みんな大好きらんきんぐ!
S ガブリアス ウォッシュロトム
A スイクン テラキオン サザンドラ
B ウルガモス ソーナンス ラティアス メタグロス
C ラティオス サンダー ゲンガー ゾロアーク ヘラクロス
D ライコウ ナットレイ バンギラス ブルンゲル
E ボルトロス ポリゴン2 ヒードラン ボーマンダ ギャラドス
F いろいろ
ぱっと思いつくのでこれくらいかなあ
なんかいろいろ抜けてそうw
S ガブリアス ウォッシュロトム
A スイクン テラキオン サザンドラ
B ウルガモス ソーナンス ラティアス メタグロス
C ラティオス サンダー ゲンガー ゾロアーク ヘラクロス
D ライコウ ナットレイ バンギラス ブルンゲル
E ボルトロス ポリゴン2 ヒードラン ボーマンダ ギャラドス
F いろいろ
ぱっと思いつくのでこれくらいかなあ
なんかいろいろ抜けてそうw
ついさっき育成終了
努力値:臆病 12-*-36-204-6-252
実数値:H157 A* B115 C156 D151 S178
A振りテラキオンの鉢巻エッジ 最大乱数以外耐え
A振りヒヒダルマの鉢巻蜻蛉 高乱数耐え 134~158/157
上二つ共B44で確定耐え
コジョンドの鉢巻蜻蛉耐え
珠ねことんぼは耐えれない
A振りテラキオンの珠シザクロ耐え
A特化ギャラドスの1舞氷の牙耐え
控えめシャンデラのシャドボ耐え
臆病スターミーの眼鏡冷凍耐え
主に考えてるのはこんなもん。
テラキオンの珠シザクロは副産物w
テラキオンの鉢巻エッジ耐えれればほとんどの格闘のエッジじゃ落ちない。
対格闘意識してたけどコジョンドに蜻蛉で削られたらけっこうきつかったり。
あとは交代時のしっぺ返し弱体化によりしっぺ食らっても抜群で威力100なんでエッジと同威力。
剣舞されても後出しから先制とれる110族はいいね。
技が決まらないw
ジュエルも眼鏡もハバンもありだなって感じ。
流星群
10万ボルト
波乗り
草結び
サイコキネシス
サイコショック
竜の波動
自己再生
瞑想
身代わり
電磁波
甘える
などなど・・・
候補多いわーw
眼鏡持たせるの好きじゃないからドラゴンジュエルにしようかと思ったけど
スターミーとかテラキオン殺すのにジュエル流星群が必要だから撃ちにくい。
それなら眼鏡で交代されてもある程度のダメージとれる眼鏡流星群かなーとか。
ジュエルは誘うやつに対して撃つなら使いやすいけどこっちから繰り出す相手にジュエルで確定狙うのはきっついねーw
トリック欲しくなってくるけど流石にサイキネか草結びかなw
ポリ2ハピラキ鋼の突破は他に任せよう。
努力値:臆病 12-*-36-204-6-252
実数値:H157 A* B115 C156 D151 S178
A振りテラキオンの鉢巻エッジ 最大乱数以外耐え
A振りヒヒダルマの鉢巻蜻蛉 高乱数耐え 134~158/157
上二つ共B44で確定耐え
コジョンドの鉢巻蜻蛉耐え
珠ねことんぼは耐えれない
A振りテラキオンの珠シザクロ耐え
A特化ギャラドスの1舞氷の牙耐え
控えめシャンデラのシャドボ耐え
臆病スターミーの眼鏡冷凍耐え
主に考えてるのはこんなもん。
テラキオンの珠シザクロは副産物w
テラキオンの鉢巻エッジ耐えれればほとんどの格闘のエッジじゃ落ちない。
対格闘意識してたけどコジョンドに蜻蛉で削られたらけっこうきつかったり。
あとは交代時のしっぺ返し弱体化によりしっぺ食らっても抜群で威力100なんでエッジと同威力。
剣舞されても後出しから先制とれる110族はいいね。
技が決まらないw
ジュエルも眼鏡もハバンもありだなって感じ。
流星群
10万ボルト
波乗り
草結び
サイコキネシス
サイコショック
竜の波動
自己再生
瞑想
身代わり
電磁波
甘える
などなど・・・
候補多いわーw
眼鏡持たせるの好きじゃないからドラゴンジュエルにしようかと思ったけど
スターミーとかテラキオン殺すのにジュエル流星群が必要だから撃ちにくい。
それなら眼鏡で交代されてもある程度のダメージとれる眼鏡流星群かなーとか。
ジュエルは誘うやつに対して撃つなら使いやすいけどこっちから繰り出す相手にジュエルで確定狙うのはきっついねーw
トリック欲しくなってくるけど流石にサイキネか草結びかなw
ポリ2ハピラキ鋼の突破は他に任せよう。
ウォッシュロトムの調整メモ。
今のロトムが適当すぎるw
主に想定してるやつら
グライオン
シャンデラ
スイクン
テラキオン
ナットレイ
ヒードラン
(ボルトロス)
ランドロス
頑張れば流星耐えできるけどうちのパーティは特殊は他の子にある程度任せれるので物理方面に特化。
【】内は実数値、横のは努力値
個体値はめざパ炎の理想個体である 31-30-31-30-31-30 で考える。
手前に実数値とかないなら努力値振り。
防御特防面はとくに記載がなければ無補正極振り想定。
型
H252 BCDS調整
ハイドロポンプ 10万ボルト 目覚めるパワー炎 鬼火?
■特攻
【165】控えめC200
ハイポンでH252 D6輝石持ちグライガー確定1
【147】控えめC68,C172
ハイポンでH252 D68バンギラス確定2
ゲンガーの気合い玉確定耐え調整のバンギラス想定。
実際はこれより硬い可能性が高い。
【145】控えめC56,C160
めざパ炎で実数値H181 D165ナットレイ 残飯1回分込み確定2
ラティオスの珠めざパ炎耐えナットレイ想定(慎重H252 D108)
【144】控えめC48,C152
10万でH6ボルトロス確定2
【140】控えめC24,C120
めざパ炎でH181 D165ナットレイ確定2
ラティオスの珠めざパ炎耐えナットレイ想定(慎重H252 D108)
【139】控えめC16,C112
10万でH252スイクン 残飯1回分込み確定2
【134】C72
ハイポンでH252シャンデラ、H6テラキオン確定1
シャンデラテラキオン双方 実数値H167 B110
10万でH6スターミー確定1
【128】C24
ハイポンでH252グライオン確定1
・備考
D特化ハッサムは無振りで確定2 92~112/177(51.9%~63.2%)
ハッサムはHP振り想定しても確定1は特化しないと無理
H6ランドロスは無振りハイポンで確定
H252サンダーは特化しても確定3
H252ヒードランは特化してやっと乱数1
D特化ヒードランは無振りでも確定2
■防御
【150】図太いB76
テラキオンのインファイト オボン込み2耐え
ストーンエッジは93%でオボン発動
聖なる剣は3%でオボン発動
2回目に最高乱数付近を出さないと落ちないのでそこそこ信頼できる?
ランドロスの砂の力ストーンエッジ 砂ダメ2回込み2耐え
砂の力の補正が1.3倍と仮定した場合。
オボンあるのである程度余裕ができる。
【140】図太いB4,B100
ガブリアスの鉢巻逆鱗 確定耐え
【139】B92
実数値A134ナットレイのパワーウィップ確定耐え
テラキオン確定1調整のナットレイを想定(意地A60,A156)
ウィップ→オボン→砂ダメなのでHPマックスで死に出しならこの調整が死なない
【137】B76
A20ゴウカザルの珠インファイトオボン込み2耐え
図太いB振りハピナス確定1調整
【127】無補正無振り
A特化オノノクスの地震耐え
■特防
【165】穏やか H252 D180
無補正C振りラティオスの眼鏡流星群耐え
実数値164(穏やかH252 D176)なら最高乱数以外耐える
【160】穏やかH252 D148
C特化ボーマンダの眼鏡流星群耐え
【159】穏やかH252 D140
無補正C振りサザンドラの眼鏡流星群耐え
実数値158(穏やかH252 D136)なら最高乱数以外耐える
【146】穏やかD44,D148
無補正C振りラティアス、ボーマンダの眼鏡流星群耐え
【133】D44
C特化眼鏡シャンデラの大文字 オボン込み2耐え
【132】D36
C特化ヒードランのめざパ草 オボン込み2耐え
【127】D無振り
サンダーボルトロスの10万ボルト、オボン込み2耐え
HP振りのみで76~90/157(48.4%~57.3%)
9割オボン発動して2耐え
・備考
流星群耐えは無謀
図太いH252 B76 C120 D44 S18
が無難かなあ。
残飯持ってないゴツゴツメットレイ(笑)ならB特化辺りだろうし
調整するまでもないけど一応。
S18で実数値3上がって実数値108
最速マスキッパ抜きになるみたい。
一応12振り以下のFCロトム抜けるね。
実数値113抜きとかグライ想定とかもうちょっと使える素早さにしたいけど種族値足りない^ー^
今日は日記書きすぎだw
バイトなのに徹夜しちゃったよ
気が向けばちょくちょく追記する。
今のロトムが適当すぎるw
主に想定してるやつら
グライオン
シャンデラ
スイクン
テラキオン
ナットレイ
ヒードラン
(ボルトロス)
ランドロス
頑張れば流星耐えできるけどうちのパーティは特殊は他の子にある程度任せれるので物理方面に特化。
【】内は実数値、横のは努力値
個体値はめざパ炎の理想個体である 31-30-31-30-31-30 で考える。
手前に実数値とかないなら努力値振り。
防御特防面はとくに記載がなければ無補正極振り想定。
型
H252 BCDS調整
ハイドロポンプ 10万ボルト 目覚めるパワー炎 鬼火?
■特攻
【165】控えめC200
ハイポンでH252 D6輝石持ちグライガー確定1
【147】控えめC68,C172
ハイポンでH252 D68バンギラス確定2
ゲンガーの気合い玉確定耐え調整のバンギラス想定。
実際はこれより硬い可能性が高い。
【145】控えめC56,C160
めざパ炎で実数値H181 D165ナットレイ 残飯1回分込み確定2
ラティオスの珠めざパ炎耐えナットレイ想定(慎重H252 D108)
【144】控えめC48,C152
10万でH6ボルトロス確定2
【140】控えめC24,C120
めざパ炎でH181 D165ナットレイ確定2
ラティオスの珠めざパ炎耐えナットレイ想定(慎重H252 D108)
【139】控えめC16,C112
10万でH252スイクン 残飯1回分込み確定2
【134】C72
ハイポンでH252シャンデラ、H6テラキオン確定1
シャンデラテラキオン双方 実数値H167 B110
10万でH6スターミー確定1
【128】C24
ハイポンでH252グライオン確定1
・備考
D特化ハッサムは無振りで確定2 92~112/177(51.9%~63.2%)
ハッサムはHP振り想定しても確定1は特化しないと無理
H6ランドロスは無振りハイポンで確定
H252サンダーは特化しても確定3
H252ヒードランは特化してやっと乱数1
D特化ヒードランは無振りでも確定2
■防御
【150】図太いB76
テラキオンのインファイト オボン込み2耐え
ストーンエッジは93%でオボン発動
聖なる剣は3%でオボン発動
2回目に最高乱数付近を出さないと落ちないのでそこそこ信頼できる?
ランドロスの砂の力ストーンエッジ 砂ダメ2回込み2耐え
砂の力の補正が1.3倍と仮定した場合。
オボンあるのである程度余裕ができる。
【140】図太いB4,B100
ガブリアスの鉢巻逆鱗 確定耐え
【139】B92
実数値A134ナットレイのパワーウィップ確定耐え
テラキオン確定1調整のナットレイを想定(意地A60,A156)
ウィップ→オボン→砂ダメなのでHPマックスで死に出しならこの調整が死なない
【137】B76
A20ゴウカザルの珠インファイトオボン込み2耐え
図太いB振りハピナス確定1調整
【127】無補正無振り
A特化オノノクスの地震耐え
■特防
【165】穏やか H252 D180
無補正C振りラティオスの眼鏡流星群耐え
実数値164(穏やかH252 D176)なら最高乱数以外耐える
【160】穏やかH252 D148
C特化ボーマンダの眼鏡流星群耐え
【159】穏やかH252 D140
無補正C振りサザンドラの眼鏡流星群耐え
実数値158(穏やかH252 D136)なら最高乱数以外耐える
【146】穏やかD44,D148
無補正C振りラティアス、ボーマンダの眼鏡流星群耐え
【133】D44
C特化眼鏡シャンデラの大文字 オボン込み2耐え
【132】D36
C特化ヒードランのめざパ草 オボン込み2耐え
【127】D無振り
サンダーボルトロスの10万ボルト、オボン込み2耐え
HP振りのみで76~90/157(48.4%~57.3%)
9割オボン発動して2耐え
・備考
流星群耐えは無謀
図太いH252 B76 C120 D44 S18
が無難かなあ。
残飯持ってないゴツゴツメットレイ(笑)ならB特化辺りだろうし
調整するまでもないけど一応。
S18で実数値3上がって実数値108
最速マスキッパ抜きになるみたい。
一応12振り以下のFCロトム抜けるね。
実数値113抜きとかグライ想定とかもうちょっと使える素早さにしたいけど種族値足りない^ー^
今日は日記書きすぎだw
バイトなのに徹夜しちゃったよ
気が向けばちょくちょく追記する。
Author:ばんぼ~
リンク
SNSなど
旧ブログmixi
STEAM
スマコム
vixi
Tiara
雑兵リンク
SOLD-OUTクリコミュ街チョイ悪チャモロ
虹色夕音
超隙間産業
超隙間産業ブログ
DJたまきのナイファイフォー
DJたまきの954
final destination -blog
( ・ ・)トンデケー
とりかご
あほな日記
イカちゃんの夢日記
final destination -blog
単語帳
スマブラ関連
スマブラDX 対戦攻略指南関西スマブラ会
スマブラXいろいろ
太陽がままに
アシタハアタシノカゼガフク
スピオキルト!~芋けんぴ~
ひとひらのきおく。
勝手に言わせてもらえば
いそたくの超黒歴史
しゃーしゅーしょー
おたくじらと抱き枕達
スマコピ
マッギョマギョにしてやんよ
お友達☆
《化Ф猫ω輪Ф舞》とある部員の変態日記
体力馬鹿のドラゴニカブログ
お気に入り
morinagalika.comLikA's bLoG
TYPE-MOON
AXL
propeller
暁WORKS